たまには時事関連。
山口の「はなっこりー」CM曲 着メロ人気(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000004-maip-soci
へぇ、なんで?なんだか不思議だね。
そんな自分も先日、着メロ試聴したけどね。
着うたなんかもあるんだ。聞けないけど。
どんな歌か気になった人は、こちら↓
「はなっこりーの歌」(JA全農やまぐち)
http://www.yc.zennoh.or.jp/hana/
「はなっこりーの歌」を歌ってるのは、山口ローカルタレント「津山奈穂子」。
私にとっては、同じく山口ローカル人妻アイドルタレント「沖永優子(おっきー)」が一時期休暇を取ることになって、ローカルレギュラー番組を降板することになったとき、「ねっちり(山口ケーブルビジョン)」と「ココパーティー(FM山口)」を乗っ取ったという悪者的存在なんですが、ほかにも「タウン情報YAMAGUCHI」のCMソングも歌っている。
まあそんなローカル芸能ネタはこれくらいにして、
ところで「はなっこりー」とは、ブロッコリーと中国野菜を掛け合せたそうだが、菜の花とかアスパラとかに似てるかな。でもクセもなく食べやすい。
山口県以外でも売ってんのかいな・・・?
ほかの県にもご当地ソングがあると思うんだけど、
姫路で聞いた「いかなごGo!Go!」なんか、かなりイっちゃってました。
「いかなごGo!Go!」が気になった人はこちら↓
http://www.ne.jp/asahi/kobe/uotomo.com/uta.html
Categories:
作詞・作曲も津山奈穂子だったと思います
残念ながら、はなっこりーは食べたことありません
セニョール小林とコモエスターズのJA貯金CMがいいなぁ
さすが県民。
でも津山奈穂子は作詞してるけど、作曲はしてないよ。
セニョールはつい最近まで「いぬやまくん」に出てたけど、あんまし見なくなったね。
初代JA貯金ダンスを踊ってた「ふじいはつみ」はどこいったんでしょう・・・。googleでもヒットしない。
そっか、津山奈穂子は作詩だけだったんですか
ふじいはつみ(漢字覚えてない)は、こつるのあの番組のアシスタント(レポーター?)されてましたっけ?
記憶はすっかりあいまいです
ローカル番組も変わってるんだろうな
この前、山口に帰ったらちぐまや本舗はいつの間にかちぐまや姉妹になってたし
茨城はローカルテレビ局そのものが無いので、ローカルタレントが育ちようがありません
ローカルニュースもないし、茨城県内で何が起こっているのか全然分からんです
そのとおり、テレビ山口くんのアシスタント「はっちゃん」です。たしか「藤井初美」だったと思う。可愛かった。
確か番組の終盤の頃に結婚してたけど、芸名はそのままだった。
ちなみに、ちぐまや姉妹の番組名は、「週末ちぐまや家族」です。