車中、FM山口のモーニングキスで聴いた曲が気になった。
「マイアヒー、マイアフー、マイアホー、マイアハッハ」
なんか聴いたことあるようなないような・・・。
「バルデリー、バルデラー、バルデロー、バルデホッホッホッホッホッホッ」
だったっけなあ・・・。
そんなこんなでいつものように「マイアヒ」でググッてみた。
(困ったときのグーグル頼み)
そしたら出るわ出るわ。
正体は、オゾンの「恋のマイアヒ~DRAGOSTEA DIN TEI」という曲。
どーやらキムタクがスマスマで歌ってアレしたらしい。そういや自分も見たような・・・。
O-ZONE(オゾン)は、モルドバ出身の3人組で、この歌もヨーロッパで無茶無茶売れたらしい。
日本では空耳アワーのごとく、日本語に置き換えたフラッシュなどが流行り、エイベックスから恋のマイアヒ(限定盤)として、6/22にたった5000枚限定マキシシングルが発売されたが入手困難となってしまった。すでにヤフオクとかで、定価以上の値がついてるし・・・。かなり流行に乗り遅れて一人ブームになっていました。
洋楽だからレンタルは忘れた頃にしかされないだろうし、
しかもその頃はどーでもよくなっているだろうに・・・う~ん、今欲しい。
追伸
この前のブログで、自分の弱点を羅列したが、もっとも弱いものを書き忘れてた・・・・・・「酒」
Categories: