カジーJ一家の皆さんと下関の海響館に行ってきた。
目の前に立体駐車場が出来て便利になってた。
そんで海響館のまわりは門司・巌流島行きの船着場や
カフェやレストランが集結したカモンワーフ、
新鮮な魚が自慢の唐戸市場などが海沿いに並び、
おしゃれな雰囲気で溢れている。
海響館は再入場が出来るので、早目にカモンワーフに移動して昼食。
食後、また海響館に戻ってゆっくり見学した後、
再びカモンワーフでソフトクリームなどで楽しむことが出来ました。
海響館周辺だけで一日ゆったり過ごせますし、一足伸ばして巌流島や門司港レトロに訪れるものいいんじゃないでしょうか。
ただし、巌流島行きの船着場はものすごい行列。行きたい人は午前中に行くのがよいでしょう。
我々一行は下関を発った後、湯田温泉と中華三昧で充実した連休でした。
しゅん君とはしゃぎまくった小梅は、明くる晩、熱が出ました。
でも今日の昼前には下がっていつも以上に遊んだそうです。
![]() |
Categories:
とても楽しかったです。
俊一郎は帰って早速魚の図鑑を広げまくってました・・・