注文していた板がやっと届きました。

06 SALOMON AMP 154

スキンフレームといって、真ん中へんがジャバラみたいになってて、フレックスは硬めでトーションが軟らかく扱いやすいとの売り文句。

サロモンの中ではそんなに高いランクの板じゃないですが、なんか楽に滑りたいなあと思ってコイツを選んでみました。

フレックスは軟らかすぎず、反発力があるようです。そして今の板に比べて軽い。確かに扱いやすそう・・・。

ベースチューンはしてもらったので、あともう少しワックスをかけとこうかな。

また部屋の中で近いうちにセッティングして試してみたいです。

雪が待ちどおしいです。




Categories:

4 Responses so far.

  1. はまさん says:

    みなさん完全に冬モードですな
    今年の年末年始はまたもや庭イジリの年になりそうです。

  2. かじ says:

    真ん中が蛇腹でトーションがやわらかい・・・
    前足と後ろ足でスタイルを入れる、トリックに向いてる板
    じゃないでしょうか。
    男33歳にしてグラトリ元年かな?
    DVDでのパフォーマンスに期待!

  3. てつお says:

    ふふふ・・・。
    でもグラトリするには、まず鈍りまくった体をなんとかせんとね。

    今の板よりも柔らかいけど、この板はやっぱトーションが硬めのため、あんましグラトリには向いてないようですが、反発があるぶん、ジャンプや高速時に有利、扱いやすく中級者向け・・・とのこと。
    いい意味でオールラウンド、悪い意味で中途半端???

    まあともかく、まずは滑ってみてからだな。

  4. てつお says:

    ↑訂正
    誤:トーションが硬め
    正:フレックスが硬め

Leave a Reply