今日ひさしぶりにキャンプ道具を新調いたしました。

BCワイドルーフドーム300

ジャパーナ一筋の私ですが今回コールマン買っちゃいました。

一部屋しかありませんが300×300×195(h)cmと四人家族には充分すぎるほどの広さです。

2部屋(全室の大きい)タイプの物と迷いましたが、結局もっともオーソドックスなコレにしちゃいました。

テツオん家はテント新調してから家族でキャンプには行っとりまっか?

テントの使用感をレポートしてください。

PS

まあ夏キャンに登場することはもう無さそうですが・・・




3 Responses so far.

  1. てつお says:

    ついにコールマンですか。
    この時期とはアルペンも模様替えしたばっかりでしょうに。
    300×300×195は十分広いでしょう。

    アウトドア好きでキャプテンスタッグ好きのわが家なんかもう、
    あのテント買ってからと言うもの、
    ほんと、あの「みと自然の森」以来、
    テント使ってませんから~。

    今年もなんだかお目見えしそうにないんですけど・・・。

  2. henshu_h4 says:

    みと自然の森・・・かなり昔の話なのね あれっきりとは悲しいかぎりです。
    しかし夏前に
    >今年もなんだかお目見えしそうにないんですけど・・・。
    とはなんたる愚行ぶりでしょうか
    今年も寂地狭ロッジで”決まり”(もちろんデッキスペースは無しで)
    っぽいですな。

  3. kaji says:


    ボードが終わるとすぐキャンプ・・・
    毎年このサイクルですね

    デッキは参加人数によっては不可欠みたい(割高になるから)
    去年はバーべQセットを補強しましたが、
    ほかに必要そうなものあるんかいな?
    (一番必要なのは、ほかのメンバーでは?)

    ところで、ぼくの今年のテーマは「韓国冷麺」だったりして・・・

Leave a Reply