前々から気になってたんだけど、7月15日公開の、

「日本沈没」

日本沈没は、今から33年前に一度映画化されており、

自分も昔テレビでやってたのを見て、小学生ながらもかなりのショックを受けたことを覚えてる。

ちょうどその頃、家にあった「ノストラダムスの大予言(五島勉著)」を読んで、かなりショックを受けて、

1999年7月以降、いかにして生き延びようかと真剣に悩んでいました。

しかも古本屋で五島勉著のノストラダムスの大予言の続編を買って読んでいました。

(我ながら、なんちゅう小学生だ・・・。)

今回の日本沈没を注目してたのは、ストーリーはともかく、もちろん柴咲コウが出演するっちゅうことで間違いありませんが、

な・なんと実は、わが家で大人気の福田麻由子ちゃんが出演するんだったのねってことを、今さっきテレビで知った。

テレビでも福田麻由子ちゃんを「影がある役が多い」と紹介してたけど、たぶん、うちのブログを参考に書いたんだろうね、きっと(?)。

あぁ早く見たいよ、見たいっす。「;県庁の星」も見てないけど・・・。

みんな、ワールドカップが終わったら「日本沈没」だだっだぁーっ!

Categories:

4 Responses so far.

  1. kaji says:

    うちも邦画づいてます
    今週は
     「仮面ライダー the First」
     「仮面ライダー響鬼」
     「妖怪大戦争」
    見ちょりました
    1号2号の造形はかなりキテマス

  2. はまさん says:

    最近見たDVDはミスターインクレディブル
    ぐらいです。
    動きがムチャ気持ちよくて普通に楽しめました。

  3. はまさん says:

    同じく34年前の「ポセイドンアドベンチャー」が今年「ポセイドン」として復活?(まちがってたらごめんなさい)してるみたいですが、私も子供ながらTVでこの映画を見たときはショックをうけました。おんなじ沈没モノですが「タイタニック」なんかよりもっとリアルな映画だったと思います。

  4. てつお says:

    「ポセイドン」見たいなあ。
    最近見たDVDは「チャーリーとチョコレート工場」

Leave a Reply