“狂った”脂肪こと、トランス脂肪酸

自然界にはほとんど存在しないトランス脂肪酸は、

摂取すると体には害だということで、

特にマーガリンやショートニングに含まれているそうです。

ニューヨークでは使用禁止になったとかなんとかで、

フライドポテトなどで使う調理油を切り替えたとかなんとか。

そんなわけで、わが家ではちょっと前から

マーガリンからバターに切り替えました。

(これまで散々食ってまいりましたが・・・。)

まあ娘がマーガリンをバカ食いしてるのをよく見てたんで・・・。

ただ我輩、マーガリンとかマヨネーズとか油脂成分は大好き。

特にマヨネーズは、とっても大好き。

たいていのものにはマヨネーズをトッピングOK!

そんななか、理研から油も卵も使ってないという商品が出た!

ノンオイル(マヨネーズタイプ)

酢とお米のでん粉で作られたこのマヨネーズタイプの調味料。

見た目は手作りマヨネーズみたいな感じで若干さらっとしてます。

味のほうもマヨネーズっぽいドレッシングといったところでしょうか?

さすがマヨネーズほどのコクはありませんけど、

そろそろトランス脂肪酸ゼロのマーガリンなんかも

登場するんじゃないでしょうか?

Categories:

Leave a Reply