山口大学サイクリング部OBつながり? SINCE 1999.5.25 (旧・みんなの轍会)
チャリで愛用していたトゥストラップが切れた。かれこれ10年以上になるし。だもんで、ANOサイクルに行ったら、「ええ~っ!」ってなかんじの反応。倉庫だかなんかから出してきてもらった。もう色とか選ぶ余地とかないですし。いつのまにそんな時代になったのでしょう?ストラップなかったら、どーしてるの?SPD?
ストラップ~!? いまどき・・・僕のMTBはエッグヴィーターというやつになった。SPDっぽいけど、めちゃめちゃ入れやすいどす。泥詰まりに強いのが売りらしいけど、試す機会が無い・・・
今更トゥストラップで足しばりつけてどこの峠せめる気やねん。
通勤路はいたってフラット。でもクリップ&ストラップないと土踏まずで漕がないといけないでしょ?やっぱつま先で漕ぎたい。
競輪の世界では、規則でトゥストラップ使ってます
ストラップ~!? いまどき・・・
僕のMTBはエッグヴィーターというやつになった。
SPDっぽいけど、めちゃめちゃ入れやすいどす。
泥詰まりに強いのが売りらしいけど、試す機会が無い・・・
今更トゥストラップで足しばりつけてどこの峠せめる気やねん。
通勤路はいたってフラット。
でもクリップ&ストラップないと
土踏まずで漕がないといけないでしょ?
やっぱつま先で漕ぎたい。
競輪の世界では、規則でトゥストラップ使ってます