ええ、またまたPCエンジンネタですよ。

もちろんマンガ倉庫で買いましたよ。

未来少年コナン

300円で購入。(当時7200円)

名探偵のほうじゃないですよ。

オープニングでいきなりテレビ版と同じ主題歌が流れ、ちょっと感動。

SUPER CD-ROM2systemですから、

コナンやラナ、ジムシーがしゃべりまくります。

テレビ版を完璧に見てたわけじゃないんで詳細はアレですけど、

ゲームの進行もテレビ版と同じようです。

(まだ最後までやってませんが・・・。)

ゲームの内容はアクションで、

蹴ったりモリを投げたりして戦います。

コナンが信じられないくらい高いところからジャンプして着地すると

足がしびれてビビビーンとなるあの名シーンを再現してくれます。

(スペランカーとは大違いです。)

それにしても未来少年コナンの中では、

2008年7月に核兵器を遙かに上回る超磁力兵器によって、

世界の半分が一瞬でふっとんじゃうそうです。

(来年なんですけど・・・。)

それにしても、コナンはのび太の声(旧)です。

by 705NK



Categories:

2 Responses so far.

  1. はまさん says:

    むっちゃ気になるんですけど・・・
    そんなゲームが出てたなんて、しかし当時誰をターゲットにしていたんでしょうね?いまさらコナン?って感じですね。
    おそらく最終面はギガントの上でレプカ相手に戦うのでしょうねえ。
    ちなみにジムシーはジャイ子です。

  2. てつお says:

    パタパタって顔と体と足の絵が変わるやつも再現されてます。

Leave a Reply