山口大学サイクリング部OBつながり? SINCE 1999.5.25 (旧・みんなの轍会)
私も負けじと花見行って来たよ。 こちらでは花見には姫路城が定番です。 ニュースでご存知の通り今年で姫路城の見納めです。 そのおかげか、すごいヒトだった。こんなに観光客でにぎわうのは姫路菓子博以来です。 そうそう テツオさん、例のモノやっとこさ送りました。遅くなってゴメンね。そろそろ15周年記念行事計画しましょう。
ディスク届きました。ありがとう。でも写真見て、こんなん食べたっけ?ってなかんじで、思い出すのがタイヘンです。10周年がキーホルダーなら、15周年記念は、もうアレしかないでしょう、henshu_h4。デザインよろしくお願いいたします。単色で。あと、どこにする?どこがいい?予約するなら早めにアレせんと。決まらんかったら匹見峡になるよ。
桜キレイだね。やっぱりお花見にはミスドだよね。姫路のシンボルが覆い隠されたら、もう市民はうろたえる日々だね。
記念品ちょっち考えてますが、テツオさんなんかええアテあるの?場所は寂地峡か匹見峡かなあ。匹見でもええけど場所取りが問題やねえ。うちはどっちゃでもええっすよ。姫路城の話なんと覆い隠された後、工事中の天守閣をすぐそばから眺められる様になるのだ。
ディスク届きました。ありがとう。
でも写真見て、こんなん食べたっけ?ってなかんじで、
思い出すのがタイヘンです。
10周年がキーホルダーなら、
15周年記念は、もうアレしかないでしょう、henshu_h4。
デザインよろしくお願いいたします。単色で。
あと、どこにする?どこがいい?
予約するなら早めにアレせんと。
決まらんかったら匹見峡になるよ。
桜キレイだね。
やっぱりお花見にはミスドだよね。
姫路のシンボルが覆い隠されたら、
もう市民はうろたえる日々だね。
記念品ちょっち考えてますが、
テツオさんなんかええアテあるの?
場所は寂地峡か匹見峡かなあ。匹見でもええけど場所取りが問題やねえ。うちはどっちゃでもええっすよ。
姫路城の話
なんと覆い隠された後、工事中の天守閣をすぐそばから眺められる様になるのだ。