さあ、雨の連休ですが合間を縫ってしまなみ第2回!
前回瀬戸田〜多田羅を走破。
今回は多田羅〜伯方マリンオアシスだ!
まずはしまなみ海道をデリカで多田羅手前、
瀬戸田PA下りで自転車を2台降ろし。
ここはPAから橋に降りていけるのだ。
幸い天気は薄曇、ややジメジメしているが
暑すぎなくて良い!
ところがここから橋までが、歩行者向けのため
ゲートが狭い。。。
幸い今日はサイクリングイベント「しまなみ
アイランドライド2011」なるものが開催中で、
スタッフの人に助けられてやっとルートIN。。。
まーハンドサイクルのことはさすがに考慮されんわな。
そんなこんなで俊には二度目の多田羅大橋。
イベントに参加したたくさんのサイクリストの応援を
受けながら、大三島までは順調にライド!
ここからグダグダになるんだよねー
幸い追い風だったので、それなりに楽だったようだが
ちょっと進んじゃ水をのみ、蛇行運転・急ブレーキ。。。
体力低下のせいで集中できない感じ。。。
だもんで、橋の手前で休憩。
したら釣りをしてるおじさんと話す話す。。。
おじさんが通風でカツオが食べられないだとか、
自分もふぐとか釣ったことあるとか、なんだかんだ。
すっかり話し込んでいた(俊が)
イカンイカン、このままだといつまでの着かんので
出発。。。
大三島橋の手前は以前までは急坂だったのだが、
サイクリングロードが完成していて歩き押しせずに
漕ぎながらの手押しでクリア!
橋まできたらまたちょっと元気に、そして
イベントの女性スタッフの声援を受けたら俄然
やる気に!なんだかな。。。
伯方島に乗ってしまえば、あとはとーっても短い
ので早々にゴール!よくがんばりました。
これでしまなみ海道の一番良い部分が
終わってしまった。
あとは来島海峡くらいかなーなんとか今年中に!
さあ、もう一回多田羅渡るぞ! |
多田羅大橋渡ったら自衛隊のヘリがお出迎え |
橋を渡れば次は伯方島 |
ゴール! |
子供はヤル気があるときとないときの差が大きいので、
ヤル気にさせるのが親の役目なんだけど、なかなか大変だよねー。
しまなみ制覇ガンバッテね!
いい季節だよねぇ〜
何してもいい季節だよねぇ〜
ぼぉ〜と過ごすだけでもいい季節だよねぇ〜
この連休は釣りに行ったけどボウズだったのよねぇ
釣れへんかったけどいいよねぇ〜