メリークリスマス。
全国的にクリスチャンが一時的に増加するこの日、
我が家も例外なく参加してみた。
ハマちゃんが赤身と鶏ももを購入したとの情報を入手したので、
うちもマネして、同じ材料を調達してきた。
ダッヂオーブンをひっぱり出してきて、
まずは、
山盛りポテトサラダ。
茹でるよりは蒸かしたほうが美味しいかなってことで。
うちのガスコンロは温度が上がると、弱火になって、さらに消えてしまうという、
ダッヂオーブンにはまったく不向きなんですけど、
蒸し料理は水を少し入れるので、ガスコンロは止まらず使えました。
それから、初のローストビーフに挑戦。
まあまあの出来じゃあないですかね?
岩塩を少々擦り込んでから表面を焼いて、
ちょっとばっかしスモークチップを敷いてロースト。
こちらは、ガスコンロがすぐストップしてしまうので、
ローストの部分はカセットコンロで。
お肉はお手頃価格のですけど、
不思議とお肉は固くはならず、
結構カンタンに出来たのにはびっくり。
わさび醤油で頂きました。
あとはローストチキンは、照り焼きを塩コショー。
照り焼きは、
しょうゆと酒とはちみつで作ったタレに半日漬けてから、
5本一発、おうちのオーブンで焼きました。
こちらは子供たちに好評で、
でっかかったけどペロリ。
結局今宵のディナーは私が全部作ってしまい
あとは、サンタが来てくれるかどうか。。。
なかなかうまそうに出来上がってるではないか!
しかしDOでポテトサラダまで作るとは・・・
ワシの方もUPするぞい!
そういやローストビーフの火を止めるタイミングが難しいなあ。
絶妙なタイミングがいつかってのが。