GW第二弾は自転車ツーリングだ!

改造したZUNOWの試走も兼ねて真夜中00:40出発!
第二神明を走り01:30には淡路ハイウェイオアシスに到着。GWなんで駐車場には車がいっぱい 車中泊なんだねみんな。即行寝袋で就寝。

晴れてきたので西海岸でパシャリ




外がガヤガヤとうるさい。7:30には出発。
天気は悪くないが強風。前にすすまん。
GWなんでサイクリスト?がすごく多い。ちょっと本気出してとばすと息があがってバタンキュー。
ショートカットして日帰りに変更!意志が弱いね~。

ちょっと一息。これが自転車ツーリングの醍醐味なのだ。 

途中昼寝したり、ビール飲んだり、団走で飛ばしてる連中を横目でみながら、のーんびりいきましょう。ソロツアーならでは。幹線道路を少しはずれて路地裏を走ったり・・・
そこで見つけた怪しいスポットを一つ。

今時番台のある銭湯380円

興味津々で覗いてるとおばあに入ってけとしつこく誘われ入ってみた。
シャワーの無い昔ながらの銭湯。かなりボロイ。おじいがわんさか入ってくる。合宿の時はこんな銭湯しかなかったけどなあ。まだあったんやなあ~
路地裏に少し入るとかなり昭和の香りのする淡路島でした。


のすたるじ~


結局60km程走って帰ってきたよ。
癒しの一日でした。




4 Responses so far.

  1. kaji says:

    あんさんナカナカ良い目線でツアーしてますなあ
    ダークブルーのフレームも渋いし。
    次はホイールをディープカーボンにしてみてくれ~
    軽いし乗り心地よいみたいYO!
    今度はとびしま海道でもいきますか!

  2. henshu_h4 says:

    とびしま海道はじめて知った
    すげえなこの辺りの島全部つながるんやな
    しかし、広島県どんだけ橋つくるねん・・・

    さて、ダークブルーのフレームですが、よくみるとメタリックブルーなのよね渋い!
    ホイールをディープカーボン?もう一台チャリが買えるじゃないか!

  3. kaji says:

    うーん、アルミならシマノで完組10000円×2位で前後そろいまっせ。
    カーボンは高いけどね~ ホイールにでかい文字が入ってるのが渋くて
    お勧めナリ。

  4. てつお says:

    ソロツアーだったんですね。
    モヤモヤさまぁーずみたいなぶらり旅。
    うらやましいっす。

Leave a Reply