過去ブログ見ると2006年3月購入のコールマンテント
もう7年になるのか そりゃあくたびれるわけだ・・・
年に2回程度しか使ってないが雨にふれたこともあったし
こないだのキャンプでフライのシームテープがはがれかけてるのを発見
重い腰をあげて補修にとりかかったわけだ
以前ゴアテックスのカッパを補修した要領
アイロンでシームテープの再圧着作業開始!
こんなふうにテープがはがれてます
白い部分が生地から完全に浮いてる部分
あて布をしてアイロンがけ
思ったよりはかどらない・・・
え~い めんどくさい 直にあててしまえ!
まあ直にアイロンあてるとあたりまえだがどんどん接着してゆく
例えばこの部分
接着後はこの様に透明になって縫い目が透けて見えるのだ
完全に剥がれてます!
せっかくなんでゴア修理の時のシームテープをひっぱりだして
こんなふうに
お見事!
さすがにあたらしいテープは接着力がスゴイ
ひととおりテープ再接着完了!
作業はたいしたことないが、なかなか時間かかった・・・
もうやりたくない
これであと7年はもつな
最近道具をださない僕から。。。
修理して維持宜しく!
ああ、うちのテントやタープもどーなってるやろうか。
あまり気にしていなかったわ。
ちなみに昨日デビューしたワンポールテントの入口付近を
変なふうに踏んでしまって縫製部分がビリビリと。。。(ぎゃーす)
早速リペアしなければ。。。
今年はカジさんバイクで来るとか言うてるけど
そういや道具持って来なくなったのは
アノ事件からですなあ
まさにあの事件からです。。。
あの年、結構道具揃えてたと思うんやけど、
トラウマなんやろうね。。。