Posted by henshu_h4
2013年8月3日
さてさて
久しぶりにチャリでもいじりましょうね
まずは最初からついてます11-28Tスプロケットをはずします
このゴツイモンキーがあればたいがいのモンはやっつけれます
この度調達した34Tスプロケット
比べると随分大きさが違いますなあ
すんなり交換
シフトレバーとハンドルを交換して
RD調整
ちょい手間取ったけどなんとか終了
近所の山で試走
これなら少々の坂ならクリア可能だぜ!
スーパーロー最高!
で
なぜか一人でビール飲んでる
メールで送信BlogThis!Facebook で共有するPinterest に共有
クーッ!
スーパーローギアいいねえ。
オレも自転車オーバーホールしたい。
今フロントがインナーしか使えてないし、
タイヤフレフレだし、
ワイヤーのケースぼろぼろだし、
だけどー僕にはタイヤ交換とブレーキシュー交換しか出来ないーっ
なんか、あらためて自転車という乗り物の
万能さを感じますな。
万人が乗れて、気楽に遊べて、体にいい
しかも気合入れたら速いという。。。
フリー抜き工具とか、なんか懐かしいな。
モンキーがいい色してんなー
俺もトレーニング用にロードを乗れるようにしないとなー
コツコツ工具も増えてきて結構いろいろ出来るようになってるよ
特にオーバーホールは楽しいよ おすすめ
オンボロチャリが見違える様に綺麗に復活するけえねえ
ZUNOWは足回りほとんど交換したからなあ
あとはフロントにインナーがあれば・・・