Posted by henshu_h4
2014年12月12日
11月後半
かみさんが友達と旅行に出かけ
毎年恒例父子3人旅
ひさしぶりの釣りに日本海へ
竹野へ行ったがまわりはまったく釣れてない
フグばっか 風も強い
西へ進路をとってドライブがてらポイント探し
しばらく走って漁港でサビキ釣り人達を発見
釣り具屋もトイレもあるなかなか好条件
さっそく釣り開始!
サイズは小さいがカタクチイワシが入れ食い
3~4連ちゃんも当たり前
やっぱ釣れると楽しいねえ
小アジもパラパラまじる
そこそこ数も連れたんで
早めに帰って食事の準備をと片付け中
息子の竿に大きな引きが!
ジャ~ン!!
なんとタコ!
実はサビキしかけにアジをつけたまま底に沈めタコ狙いだったのだ
(偶然アジに食らいついたタコを見ていたらしい)
隣グループにすかさずタモ網をかりてなんとかすくいあげる
歓声があがった
そこそこのサイズ
今晩は子供らとタコ焼きすることに決めていたんでタイミングよすぎ
まずは大量の塩でぬめりとり
沸騰した鍋にドーン!
刺身用の足は早めに冷水にとりそぎ切り
スーパーのモーリタニア産とは全然違います!
くさみもなくコリコリうますぎす
から揚げ用は生のままぶつ切りにして粉を付けて油へドーン!
今回の人気ナンバーワン
うまみが凝縮してます
たこ焼き用に湯でた足は大きめに
たこ焼きも活きを使うとうまいす
頭は醤油と砂糖で煮付け
カタクチイワシは天ぷら
苦味がビールに合います
小アジはから揚げ
小さいんで骨までいけちゃいます
ビールがかなりすすんじゃいました
タコのかわりに板チョコ+生地にホットケーキミックスで
チョコ焼きをデザートにしめ
やっぱ自分たちで釣った料理はうまいっす!
またタコ食べたい
メールで送信BlogThis!Facebook で共有するPinterest に共有
いいねえ!釣れるっていいねえ!
オレも交ぜてくれ~。
ここんとこ追われる日々を過ごしちゃってるので
もっと心の余裕とエンジョイをしたいです。
暖かくなったら、
これから年末年始あっちゅうまにすぎるのだ・・・
とりあえず年明けて落ち着いたらK-1だな
いやいや、月末にK−1でしょ(涙)
実際K-1どないすんの?
三連休はほかにないけど、
まさかの有休っすか???
まあわしゃあ有給とらんでも金曜日夜合流でいけますけど
オッケーなら1・30休む気です