その日はひさびさのスマホ新調にウキウキ状態
スマホ移行の際、必要なさそうなデータを調子にのって片っ端から削除してやった
2~3日経ったある日Googleマイマップの自作地図が表示されない事に気付く
あれ?
Googleドライブに格納されていたアノデータがソノデータであった事に気付くのにすらしばらくの時間を有した
そんなとこに大事なデータ勝手に置いとくなよ Googleのバカ!!!
時すでに遅し、きれいさっぱりゴミ箱の中すらクリーンな状態に
色々調べたが完全に削除されたGoogleドライブのデータは無料アカウントでは復活不可能らしい
何年もかけて作り上げたおよそ20程の各地域の地図情報
旅行の際の観光地や食事処、おすすめスポットのデータベースのみならず思い出の一ページがそこにつまっていたのである
やっぱバックアップは物理的なカタチで置いとかなあかんわ
立ち直れん・・・
あきらめかけたその時一つのブログ記事を見つけた
「GoogleDriveのファイルがなくなってGoogleさんに復元して頂いた話」
Google兄さ~ん わしも助けて~
それからGoogle兄さん(中の人)との英語でのメールやりとりが始まる
しかし今の時代なんとかなるもんや~ね~ 翻訳ソフトのたどたどしい英語でもなんとか伝わるねんな
3・4回程度Google兄さんとやり取りはしたものの 「とりあえず今までに削除されたファイル全部もどしといたから~」
みたいな感じであっさりデータ復活!!
わたしみたいな無料アカウント野郎にも優しくしてくれてありがとう!Google兄さん!
けっこう気さくな兄さん あの時バカって言ってごめんよ でも よっぽど広告収入あるんだろうね・・・
マイマップに再びデータとして読み込ませるのに少し面倒だったものの、何とか元通りに
今更ながらしっかりバックアップとる様にしよ
Categories:
自分は先日アカウントのバックアップをしたら、
全部で29GBもあったよ