秋のもみのき森林公園耐久レースに向けて(汗)
しこしこ準備してます
まずはグリス固着で動かないリアシフト
今時8速、買い換えろと言う意見の中
ラスペネをデュアルコントロールレバーに吹きまくり
変速するようになった(笑)
なので買わない!
次は外れないペダル
SPD-Rのクリートを買い換えようかと思ったら
売ってない。。。
遊びもないしキャッチもリリースもしにくいわで
好きではなかったが、
そこまで人気なく廃盤とは。。。
まあこれじゃ困ると思ったので
今は主流のSPDーSL!
これはシマノに強引に作らせた
記録抹消アーム○トロングの残した大きな功績ではないかと!
でも樹脂ボディの安いやつね。
ガラスたくさんの強化プラスチック
重さ的には上位モデルと極端には違わない
早々にガタガタになったり折れそうだけど
MTBの樹脂ペダルの実績からすると大丈夫でしょう!
で、乗ろうとしたらクリートがシューズから外れない。。。
ネジが潰れとります ネジザウルス借りてこよっ!
そしてもはや必需品のスマホホルダー
LINEで走行中にメッセージを確認できる!?
車検あったら外されそうだが
runtastic ロードバイクアプリで
とりあえず簡易メーターっと
CATEYEに電池入れればいいだけなんだけど、
ホルダー余ってたからね!
自転車用はなんか微妙なので、バイク用(デイトナ)がオススメです!
決して自分のバイクのハンドルに
合わなかったわけではない(嘘)!
Categories:
自転車いいよねー。もう少し涼しくなってからのほうがいいだろうけど。
チャリとカメラでのんびり転がしたいねえ。
しかし運転中はスマホ操作しないように気をつけなはれや。
8速か なかなか年季はいってるね~
わしも自転車欲しいな~